若い頃に奥日光の湯元より白根山には登ったことがありました。
湯本からの登山道は沢登りから始まり、石ころだらけの急な登りで落石に注意しながらのきつい登りだった様に記憶しています。
真夏だったので、白根山のシラネアオイは見た記憶がありません。
群馬県側の丸山高原からロープウェイで登れるようになっているとのこと、今度はシラネアオイの群生を是非見たいと思って出かけることにしました。
ロープウェイの通じた白根山は平日だったためか人は少なかったが、頂上駅のシラネアオイの花壇は天井の楽園のように咲き誇っていました。
芽吹いたばかりの木々の緑も美しく、少し入ると花壇とは違う自生のシラネアオイの群生が見られ、花の種類は少なかったが、コミヤマカタバミが咲き誇っていました。
まだ雪が残った登山道の脇にたくさんの花が見られるのはもう少し先ことのようでした。
2007.06.19 撮影
スポンサーリンク
雪が残っていた日光白根山の花たち
ガスのかかった白根山 2007年6月19日撮影
笹の雫 2007年6月19日撮影
シラネアオイの花壇 2007年6月19日撮影
コミヤマカタバミ 2007年6月19日撮影
コミヤマカタバミ 2007年6月19日撮影
頂上駅付近の散歩道 2007年6月19日撮影
頂上駅付近の散歩道 2007年6月19日撮影
日光白根山の花たち
サムネイル写真をクリックすると説明付きの画像が見られます。
シラネアオイ | コマクサ | コミヤマカタバミ |
コミヤマカタバミ | 自生のシラネアオイ | イワカガミ |