コアジサイ(小紫陽花)とタマアジサイ(玉紫陽花)は、日本固有種で、山地で見かけることが多いアジサイです。コアジサイは装飾花がないことからすぐに分かりますが、タマアジサイは両面に毛が密生した楕円形または倒卵形の葉を持つことから、見分けるのが楽です。 それに比べて、園芸品種の多いヤマアジサイは、アマチャ等との見分けは簡単ではありません。セイヨウアジサイは一番多く栽培されていて、華やかな園芸品種です。 ヤマアジサイ、変種のエゾアジサイ、セイヨウアジサイの基本種のガクアジサイは別のページにあります。 上のコアジサ ...