トウヤクリンドウ(当薬竜胆)は、リンドウ科・リンドウ属で北海道(羊蹄山、大雪山系)、本州(月山、尾瀬、関東地方北部、中部地方)の高山帯の砂礫地や乾いた草地に生える多年草です。 トウヤクリンドウと初めて出会ったのは数十年前で、白馬山荘に泊まった時に頂上までの瓦れ場にぽつぽつと咲いていたのが、トウヤクリンドウだけだったような気がします。 この花のようなこの縞模様は覚えていなかったので黒の縞模様だったのかもしれません。古い記憶の中で覚えていたトウヤクリドウに出会った時はとても嬉しい思いでした。 上のトウヤクリン ...